モンスターLabの、モラルの意味がわからない。wiki には
Green → +25%chance
Yellow → Normal chance
Red → -50% chance
Empty → 0% chance
ってあるけど、これって何に対しての%なんでしょう?
一応モラルをいろんな色にしてみた実験結果なんですが、
[条件:PL25、ダブルギフト5%、最後にギフト受け取ってから72h20m待つ]
モンスターA (モラル緑色、won+1) → ギフト2個持ち帰り
モンスターB (モラル緑色、won+0) → ギフト1個持ち帰り
モンスターC (モラル黄色、won+1) → ギフト2個持ち帰り
モンスターD (モラル黄色、won+0) → ギフトなし → Happy Pillsでモラルを緑にすると1個持ち帰り
モンスターE (モラル赤色、won+0) → ギフトなし → Happy Pillsでモラルを緑にすると1個持ち帰り
ってな感じになりました
ということで、モンスターがギフトを持ってくる条件は、
1. 最後にギフト受け取ってからの戦闘勝利数
2. 最後にギフト受け取ってからの時間(72h近く)
この2つで、しかもこれらは100%となります
だがしか~し!こんなのもいました
モンスターF (モラル緑色、won+1) → ギフト3個持ち帰り
モンスターG (モラル緑色、won+0) → ギフト2個持ち帰り
なぜ1個多いのでしょう?いわゆる通常Dropみたいなのがあるのでしょうか?
それともダブルギフト5%のおかげなんでしょうか?
というか、ダブルギフトの判定って、いつ行われてるんだろう?
拾った瞬間のみ?いやそれだと、5%引いたってことになるし・・・
拾ってから毎時間・・・とか?もしそうなら、なるべく時間経過させたほうが良いということになる?
う~ん、答え知ってる人なんているのかな?というか、知ってもしょうがないのかな?
そんなこと調べるなら、モンスターのPLあげなさいよ・・・って感じもしないわけでもない (IMG:[
invalid]
style_emoticons/default/wacko.gif)
[追記]
自分は金星ナシ、Lab系トレーニングもナシなので、72h待つとHUNGERが0になります
するとモラルが倍減るというペナルティがありました
具体的にいうと、自分は4種類のPLのモンスターがいて、それらのモラルの減る値は、
PL 25 - 1時間辺り 約33.2 → 72hで-2390 → のはずが実験後見ると-4783
PL 225 - 1時間辺り 約20.0 → 72hで-1440 → のはずが 実験後見ると-2878
PL 255 - 1時間辺り 約19.7 → 72hで-1418 → のはずが実験後見ると-2825
PL 513 - 1時間辺り 約11.7 → 72hで-842 → のはずが実験後見ると-1680
となってました
ギフトを受け取ってから72h経過すると、ギフトチェックしない限りモラルは減少しない。
いう仕様があるので、こうなった場合は、144h放置で元が取れるってことになるのかな?
This post has been edited by nirvarin21: May 8 2015, 09:59