それにしても、魔術師楽しいなぁ (IMG:[
invalid]
style_emoticons/default/tongue.gif)
なんと言ってもサクサク進むもんなぁ。アリーナやる気になるんだよなぁ
ただそれだと、難易度あげられない…RE以外のPFUは戦士。Hell以下でやる時は魔術師。みたいになるんだよなぁ
Hell以上だと、Weakenいるからなぁ
Imperilをサッと撒いて、CMついた敵を探して、hover…のくり返し
これがラクすぎて、これ以上のことをやると、なんか負けた気がするんだよなぁ(回復系は別)
高難易度でもこれやりたい!ってなると、防御面の強化が必要になってくるなぁ
う~ん、Juggernautぐらいしか思いつかない…
防具全てにJuggernaut Lv5………地獄の日々の始まりだな (IMG:[
invalid]
style_emoticons/default/anime_cry.gif)
代替防具なんてないから、もちろん戦士で挑むだろうし。そもそもIWBTH60~70Rは魔術師ムリだし
はぁぁぁぁ…やる気になるまで1、2週間はかかるだろな (IMG:[
invalid]
style_emoticons/default/cry.gif)
ところでSpellSpamの設定ってこんな感じでしょうか?
魔術師('Z'に登録)
num - Imperil;
click - Attack;
mclick - Heroic Mana Potion;
rclick - Cure;
hover - $HP>=35;$MP>=11;Ragnarok;Disintegrate;Corruption
上でも言ったように2、5、8とか押してImperilかけて、hoverでゴリゴリ進む感じ(チャネリングもおかまいなし)
条件でhoverが止まれば、mclickかrclick押すみたいな。ET用にAttack入れてるけど、ほぼ使いません
Hellでアリーナ100Rまでなら、こんな雑にやっても行けます(熟練上げ、AB、装備集めとか頑張っといて良かった)
後は、杖の熟練上げ用にhoverの攻撃魔法のところをAttackにしたヤツを'X'に登録してあります
例えばユグドラシルまで行ったら、'X'に換えてポコポコするみたいな
REとかでも最後の1匹になったら、これにしたりします(次のREで'Z'に戻すの忘れて焦ったりするけど)
戦士は'A'に登録してあって、clickにスキル登録してある以外は一緒で、
hoverのチェックをはずして無効にして、Mousemeleeをオンにします
かなり特殊な環境(感情)なんでしょうか? ShiftやCtrlを押すのをとにかく嫌った設定です
問題点はラウンド開幕でnum2のImperilが、ポニー誤爆するトコかな
ふむむむ、他の人はどんな設定なのかなぁ。教えて欲しいなぁ
QUOTE(sintenou @ Feb 28 2015, 02:16)

PFU100Rでギリギリ14分を切った・・・いつか10分を切れる日も来るのだろうか (IMG:[
invalid]
style_emoticons/default/sad.gif)
sintenouさんの書き込み見て、自分も挑戦してみたら(戦士)、45分でした (IMG:[
invalid]
style_emoticons/default/anime_cry.gif)
これでもOFCのおかげで、だいぶ早くなったのにぃ