Shrine Trophy Upgradesはおそらく便利機能のつもり
いちいち設定変えるのがめんどいプレイヤー向けかな

「低レベル(Lv200)だとTrophy集めにくいし、弱めのアップグレードをデフォに」
「高レベル(Lv400)ならTrophy集めやすいし、強めのアップグレードをデフォに」
「神社が低いトロフィーを受け入れるようになる」
Tier2のトロフィーは、1個ずつ捧げると最低品質がAverage
Upgrade to Tier 5を選ぶと、32個を一度に消費して最低品質Superiorになる
このことを「(品質の)低いトロフィーを(大量に)受け入れ(品質を上げ)るようになる」と表現してる説
「キャラのレベルが高くなると個々の設定を変更~」
レベルが上がると、Tier2のような低級トロフィーを捧げられない、という事はありません
何レベルになっても、全てのトロフィーは捧げられる
ただしLv500の場合、Use defaultにすると「Offer 32x ManBearPig Tail 」と32個消費がデフォになる
1個ずつ捧げたい場合は「Do Not Upgrade」にしないといけない
長く書いてきたけど「プレイヤーのレベルはUse defaultだけに影響して、他の事には無関係」
「Use defaultは選ばなくていい」が結論です
基本的には「Upgrade to Tier 5」を選んでおけば問題ありません
奉納額が1.3倍になるし、最低品質がAverageからSuperiorになるので
https://ehwiki.org/wiki/Shrine#Upgrading_Trophies